お申し込み者【必須】
ご氏名・法人名【必須】
都道府県【任意】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】

リユース業界店舗数No.1

お申し込み者【必須】
ご氏名・法人名【必須】
都道府県【任意】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】

TVで紹介されました!
メディア掲載情報

出演番組情報

もっと見る

お申し込み者【必須】
ご氏名・法人名【必須】
都道府県【任意】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】

活躍中の
オーナー様の声

よくあるご質問

どのような商品が買取対象になりますか?

貴金属やブランド品をはじめ、切手や古銭、商品券、スマートフォンなど、買取大吉は業界トップクラスの取扱品目数を誇ります。多品目を扱うことでターゲットとなる顧客層が拡大し、店舗の長期安定運営にたいへん良い影響をもたらすというメリットがあります。

取扱い品目が多いようですが、初めてでも大丈夫ですか?

現在ご活躍されているオーナー様の約9割が未経験からの参入です。開業初期は本部のSVを店舗へ派遣し、オーナー様を徹底サポート。不安な点や疑問点をその場で解決いたします。また、開業後の本部サポートも万全なので、いつまでも安心して店舗運営を行うことができます。

兼業はできますか?

可能です。飲食店や物販店をされているケースや、医療関連などの事業をされている加盟店様もいらっしゃいます。異業種チェーンとの兼業も基本的には問題ありません。

年齢や性別など、加盟条件はありますか?

20代後半の方から60代の方まで、男女を問わず幅広いオーナー様にご加盟いただいております。また、ご家族で多店舗展開をされている方などもいらっしゃいます。

開業時の資金の相談にも応じてくれますか?

脱サラから開業する場合、借り入れをされる方がほとんどです。初めて借りる方はご不安かと思われますが、弊社では借り入れをするための相談やサポートも承っております。資金面でのご相談は個別説明会にてお気軽にお問い合わせください 。

今後の市場動向や、買取大吉としての展望を教えてください。

リユース市場は今後も成長を続けていくと言われており、買取専門店も同様であると考えております。買取大吉としても、収益性の高い商品の買取強化や、買取品目のさらなる拡大、本部のスケールメリットを活かした広告展開など、競合に勝つ ための施策に今後も取り組んで参ります。

出店エリアの希望は聞いていただけますか?

既存店が出店しているごく近隣や、すでにご契約をいただき出店が決まっているエリアには、マーケティングの点から出店を避けていただくようお願いする場合がありますが、それ以外のエリアは出店可能です。出店可能なエリアについてはお気 軽にお問い合わせください。

営業時間・定休日の指定はありますか?

一応のモデルとして営業時間や営業日の指定はございますが、いずれもご自身で自由に決めていただくことができます。また、事前にご連絡いただけましたら臨時休業も可能です。

スタッフは何名くらい必要ですか?

オーナー様1名だけで営業を続けていらっしゃる例も多くあります。

スーパーバイザー(SV)のフォロー体制について具体的に教えてください。

商品知識や査定の仕方、お店づくり、一日の実務の流れのおさらい、買取のロールプレイング、広告戦略などをマンツーマンでお教えいたします。不慣れなうちは、SVの接客や査定を参考にしていただきながらの運営が可能です。また、SV不在 時でもお困りになられないよう、オンラインでの査定や相談窓口も常設しております。

お申し込み者【必須】
ご氏名・法人名【必須】
都道府県【任意】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】

会社概要

社名株式会社エンパワー
業務内容FC事業の開発・運営、独立開業支援をサポート、コンサルティング
買取専門店「大吉」FCの企画、運営、募集
貴金属を中心とした古物の買取事業
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8-1
住友不動産新宿オークタワー 19F
TEL03-6302-3660
FAX03-6302-0880
設立2010年 10月
代表代表取締役 増井 俊介
従業員数987名 (令和6年4月末現在)

創業15

店舗数1500店舗以上の
実績を惜しみなく提供!

※1 2025年9月時点

※2 対象期間:2024/10月~2025/9月
計算式:100-(閉店数÷(閉店数+総店舗数))×100=店舗継続率
閉店数:当該場所での買取大吉としての営業が終了した数
総店舗数:2025年9月末時点の店舗数(直営+FC)

※3 自社調べ:2025年3月26日時点

2025年7月現在

※国内店舗に限る(直営店/FCの合計)

※ブランド品・貴金属・お酒などの買取を行う業態(個人向け店舗)において

※リユース業界における個人向け買取店舗数(直営店/FC)に関する市場調査

※日本マーケティングリサーチ機構調べ

※調査期間:2025年5月1日~2025年5月31日

※1 2025年9月時点

※2 対象期間:2024/10月~2025/9月
計算式:100-(閉店数÷(閉店数+総店舗数))×100=店舗継続率
閉店数:当該場所での買取大吉としての営業が終了した数
総店舗数:2025年9月末時点の店舗数(直営+FC)

※3 自社調べ:2025年3月26日時点

創業15/店舗数1500店舗以上の実績を惜しみなく提供!

リユース業界について 2025年7月現在

※国内店舗に限る(直営店/FCの合計)

※ブランド品・貴金属・お酒などの買取を行う業態(個人向け店舗)において

※リユース業界における個人向け買取店舗数(直営店/FC)に関する市場調査

※日本マーケティングリサーチ機構調べ

※調査期間:2025年5月1日~2025年5月31日

リユース業界店舗数No.1

買取大吉フランチャイズの
無料資料請求

開業時の不安
ありませんか?

買取大吉フランチャイズの
3つの強み

01圧倒的な顧客満足度を実現

大吉独自のメソッドはもちろん、フランチャイズ加盟いただいたオーナー様の頑張りによって多くのお客様に大変喜んでいただいております!

02徹底的な集客で
『お客様に困らない』を実現

チラシなどのリアル集客はもちろん、WEB広告やYouTubeなど、デジタル領域での集客にも大きく力を入れております。
毎月莫大な広告費を投資して得た直営店のノウハウを加盟店オーナー様にも惜しみなくご提供いたします。

03他社にマネできない利益構造

買取大吉ならではの独自ルートがあるため、利益率を高くキープできます。
また、「金」や「バッグ」などの商材ごとに最適な売却を実現でき、かつ「時計」などの価格の変動が激しい商材などは値下がりする前に即現金化が可能なスキームなど、買取大吉だけの特別なモデルをご提供いたします。

買取大吉FC収益モデル

※金額は累計です ※人件費は除く

買取大吉について
ご紹介いたします!

貴金属やブランド品の
買取専門店です

商品理解や売却ルートの確保
などなど奥が深い業界です。

店舗を構え、店頭買取や出張買取を行い、お客様から買取ったお品物を専門の業者に売却して利益を出す単純なビジネスモデルです。

FC検討者様から
選ばれて15年以上

惜しみないノウハウ提供・徹底的
サポートをお約束いたします。

2010年に1号店をオープン。15年で約1500店舗※1展開。
独自のサポートシステムで驚異の店舗継続率97.9%※2を実現しました。
そのなかで私たちは「どのように運営すれば勝ち残るれるのか」を知っています。「充実した人生・安定した生活」全てをお渡しできるよう、15年間必死に努力し続けた結果沢山の加盟者様にご満足の声をいただいております。

※1 2025年9月時点

※2 対象期間:2024/10月~2025/9月、計算式:100-(閉店数÷(閉店数+総店舗数))×100=店舗継続率、閉店数:当該場所での買取大吉としての営業が終了した数、総店舗数:2025年9月末時点の店舗数(直営+FC)

TVで紹介されました!
メディア掲載情報

出演番組情報

買取大吉フランチャイズが
選ばれる4つの理由

01即現金化
安定した経営が可能

買取大吉はキャッシュフローが他社と比べとても安定しています。
買取った商品を本部が最短で買取らせていただくため、お客様から買取る前に本部への売却価格をお伝えできるため、損をすることはございません。買取り業界のデメリットを克服できる大吉独自のメリットとなります!

02未経験者でも大歓迎!
開業前も開業後も徹底的にサポートいたします

事業を成功させるためには、サポートが充実しているフランチャイズ本部を選ぶ事が不可欠な判断であると言えます。大吉は初心者でも安心して開業できるサポートが充実しています!

開業に向けて、丁寧な買取研修を実施します!

事前研修 3日間の法律や経営の
基礎学習

買取専門店について基礎をレクチャー

オーナーの心得にはじまり、古物営業法、接客マニュアル、各種査定方法など、買取専門店を運営するにあたっての基礎を学びます。

事前研修 5日間の直営店同様の
実施研修

より実践的な実施研修

商品知識を身につけるための勉強方法や、商品販売・取り扱い方法を学びます。さらに様々な相手とのロープレテストを通じて、より実戦に近い研修を行います。

直営店で成功したWEBやチラシで店舗オープン広告をサポートします

集客認知 約1万人にリーチする
WEB広告

多くの集客予約が期待できます!

日々運用している大吉サイトへの掲載に加え、エリアを絞った広告出稿を行います。多くの初期集客獲得が見込めます。

集客認知 無料提供の折込デザイン

認知拡大のスタートダッシュ!

商圏エリアに集中的な折込チラシ(オープン広告)を出稿します。昔ながらのメディアですが、認知効果は絶大です。

開業初日からスーパーバイザーが訪問、実務からノウハウまで実地研修!

実地研修 7日間の研修をオーナー様の
店舗で実施!

『もっとも不安な開業1ヶ月目を手厚くサポート』

オーナーの心得、古物営業法、接客マニュアル、各種査定方法など、買取専門店を運営するにあたっての基礎を学びます。

  • ご自身の店舗で研修が受けられる

    実際の地域内での接客を通して、より実践的な経験値の習得が可能です。

  • スーパーバイザーも買取業界に
    参加

    スーパーバイザーによる買取成立までの実際の流れやトークなどを間近で経験することが可能です。

  • 接客や業務の流れをチェック

    スーパーバイザーがオーナー様やスタッフ様の接客や業務の流れを徹底してチェックいたします。見聞で得た知識と実際の経験で、効率的に業務を覚えることが可能です!

開業初日からスーパーバイザーが訪問、実務からノウハウまで実地研修!

実地研修 ご満足いただいたお声、
多数届いています。

もっと見る

プロの査定部隊がリアルタイムでオンライン査定!知識がなくても安心!

鑑定査定 買取大吉独自の
オンライン査定システムで補償

査定の知識がなくても大丈夫!

商品写真をカメラで撮って送るだけ!
プロの査定部隊によるオンライン査定が受けられます。
しかも、本部に査定を依頼した商品は売却額が補償されるので安心!
未経験者でも買取ビジネスが可能な仕組みがここにあります!

見落としがちな集客戦略や小さなお困りごとも全てサポート!

運営集客 電話対応で
いつでも相談可能

開業後もずっと徹底サポート!

運開業後もオーナー様を徹底サポート!OS (オーナーサポート)部にごお気軽にご相談ください。
店舗運営に関する不明点や困りごと、接客、経営、集客など、どんなに小さな困りごとでも OS部が全力でバックアップいたします。

運営集客 集客チラシやWEBの
戦略提供

直営店で成功した集客施策をご提供

直営店数約170店舗以上で「毎月」 行っている新しい施策をもとに、効果の高かったデザインや広告施策をオーナー様にご共有いたします。
経営状況や集客状況に合わせた適切な広告宣伝が行えるため、集客力に自信がない方もご安心できます!

03他社と比べて圧倒的に
成功確率が高い!

買取大吉は、ほかの買取専門店やリサイクルショップのフランチャイズに比べて市場への認知度が高く、安定収益の仕組みを構築したことで、店舗経営が軌道に乗りやすい仕組みを実現しました。

高い知名度による集客力

店舗数 1500 店舗
以上!

店舗数1500店舗以上を誇るブランド力を活かしたチラシやWEB等の集客戦略を余すことなくご提供します!

※2025年9月時点

04私生活と仕事を完全に
分離し充実した人生を

買取大吉のフランチャイズに加盟されたオーナーからは、趣味や家族と過ごす時間が増えたり、 加盟前に比べ収入が増えたといったお声を多くいただいています。 充実した人生を謳歌されているオーナーが多いのも買取大吉の魅力です。

買取大吉の仕組み
動画でご紹介

買取大吉フランチャイズの
無料資料請求

買取業界と
独立開業について

買取業界のホントのところ

買取業界は、フリマアプリの波にも飲まれず景気に左右されにくい安定した業界です。

リユース市場も年々拡大している中、新規参入業者が多いのも事実ですが、撤退する事業者も多いといわれています。
どれだけの認知度と買取商品の売却ルートが確立されているかが重要になってくる業界だと言えます。

買取大吉の
おすすめポイント

01急成長業界であり、まだまだ
伸び盛り

環境・資源問題を背景にまだまだ成長を続けるリユース業界。
買取ビジネスもリサイクル業界の成長と共に急成長し、市場規模も拡大しています。

景気に左右されない!

ほとんどの会社が世の中の景気に左右されますが、買取専門店は逆です。モノを売る人が増えるため、むしろ売上は増加傾向です。

02金買取拡大で、新規参入しやすい

金の価値上昇で買取ビジネスが拡大中!
現在のリユース市場の基盤ともなっている金相場。安定資産とされる金相場は年々上昇しており、田中貴金属のデータによると20年間上昇を続けています。市場が成長しているからこそ、買取を考える人も増加し買取業界の需要も高まります。

03買取り業界は多くのメリットが
ございます

01在庫リスクゼロ

店頭での販売がなく、買取った品物の売却先も決まっているため在庫を抱えるリスクがありません。

02一人で店舗運営が可能

1日の来店平均は7~8人程度。一人で無理なく回せるので、月間粗利300万円超えも可能!

03省スペースでOK

買取大吉の坪数平均はわずか10坪。坪単価の高い場所でも家賃や内装工事費を抑えて開業できます。

04安全面も万全

店内に商品を置く必要がないので、盗難などの被害もありません。

05原価コントロール

買取価格を店舗で設定するため安定した粗利を確保できます。

06立地は問いません

駅前や繁華街でなくても集客が見込めるビジネス形態です。

活躍中の
オーナー様の声

オーナー様の
自由な働き方

FCオーナーの生の声をもっと聞く!

オーナー様
インタビュー動画

買取大吉FCに加盟して良かったことを、オーナー様達にお話ししていただきました。

開業までの流れ

よくあるご質問

どのような商品が買取対象になりますか?

貴金属やブランド品をはじめ、切手や古銭、商品券、スマートフォンなど、買取大吉は業界トップクラスの取扱品目数を誇ります。多品目を扱うことでターゲットとなる顧客層が拡大し、店舗の長期安定運営にたいへん良い影響をもたらすというメリットがあります。

取扱い品目が多いようですが、初めてでも大丈夫ですか?

現在ご活躍されているオーナー様の約9割が未経験からの参入です。開業初期は本部のSVを店舗へ派遣し、オーナー様を徹底サポート。不安な点や疑問点をその場で解決いたします。また、開業後の本部サポートも万全なので、いつまでも安心して店舗運営を行うことができます。

兼業はできますか?

可能です。飲食店や物販店をされているケースや、医療関連などの事業をされている加盟店様もいらっしゃいます。異業種チェーンとの兼業も基本的には問題ありません。

年齢や性別など、加盟条件はありますか?

20代後半の方から60代の方まで、男女を問わず幅広いオーナー様にご加盟いただいております。また、ご家族で多店舗展開をされている方などもいらっしゃいます。

開業時の資金の相談にも応じてくれますか?

脱サラから開業する場合、借り入れをされる方がほとんどです。初めて借りる方はご不安かと思われますが、弊社では借り入れをするための相談やサポートも承っております。資金面でのご相談は個別説明会にてお気軽にお問い合わせください 。

今後の市場動向や、買取大吉としての展望を教えてください。

リユース市場は今後も成長を続けていくと言われており、買取専門店も同様であると考えております。買取大吉としても、収益性の高い商品の買取強化や、買取品目のさらなる拡大、本部のスケールメリットを活かした広告展開など、競合に勝つ ための施策に今後も取り組んで参ります。

出店エリアの希望は聞いていただけますか?

既存店が出店しているごく近隣や、すでにご契約をいただき出店が決まっているエリアには、マーケティングの点から出店を避けていただくようお願いする場合がありますが、それ以外のエリアは出店可能です。出店可能なエリアについてはお気 軽にお問い合わせください。

営業時間・定休日の指定はありますか?

一応のモデルとして営業時間や営業日の指定はございますが、いずれもご自身で自由に決めていただくことができます。また、事前にご連絡いただけましたら臨時休業も可能です。

スタッフは何名くらい必要ですか?

オーナー様1名だけで営業を続けていらっしゃる例も多くあります。

スーパーバイザー(SV)のフォロー体制について具体的に教えてください。

商品知識や査定の仕方、お店づくり、一日の実務の流れのおさらい、買取のロールプレイング、広告戦略などをマンツーマンでお教えいたします。不慣れなうちは、SVの接客や査定を参考にしていただきながらの運営が可能です。また、SV不在 時でもお困りになられないよう、オンラインでの査定や相談窓口も常設しております。

簡単入力30秒で完了!無理な営業致しません! 無料で資料を請求する

お申し込み者【必須】
ご氏名【必須】
都道府県【任意】
電話番号【必須】
メールアドレス【必須】

会社概要

社名株式会社エンパワー
業務内容FC事業の開発・運営、独立開業支援をサポート、コンサルティング
買取専門店「大吉」FCの企画、運営、募集
貴金属を中心とした古物の買取事業
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8-1
住友不動産新宿オークタワー 19F
TEL03-6302-3660
FAX03-6302-0880
設立2010年 10月
代表代表取締役 増井 俊介
従業員数987名 (令和6年4月末現在)